お知らせ

2023-12-20
知覚過敏
2023-12-20

こんにちは、藤田歯科医院です!

最近冬の寒さが増してきましたが体調くずされてないでしょうか?

風邪が流行ってますので気を付けてお過ごしください♪

 

冬になると水が冷たくて歯がしみることはありませか?

それは虫歯ではなく知覚過敏かもしれません!

 

【具体的な症状は?】

  1. 冷たい水(空気)でしみる
  2. 歯ブラシを当てるとしみる
  3. 温かいものでしみる
  4. 味付けの濃いものでしみる
  5. 甘いものでしみる
  6. 酸っぱいものでしみる

 

【知覚過敏の原因は?】

(歯肉退縮)

歯茎下がり

これはつまり歯茎が下がってしまうことです。ほとんどの知覚過敏はこれが原因といっても良いでしょう。歯周病や加齢現象、乱暴なブラッシングにより、歯茎がだんだんと下がってくると、歯茎にもともと覆われていた歯根が露出してきます。歯根には歯冠部(歯の頭の部分)とは違ってエナメル質が表面になく、象牙質がむき出しの状態です。そのため、少し歯茎が下がるだけでも過敏に刺激を感じてしまいやすくなります。

(歯の亀裂、破折)

亀裂・破折

歯をぶつけたり、噛み合わせの力が強くかかると、歯に亀裂が入ったり、かけてしまうことがあります。そうすると、内部に刺激が伝わりやすくなります。

(歯の咬耗(こうもう))

 

歯のすり減り

歯は使っているうちにすり減ってきます。噛むことによって磨り減ることを「咬耗」と言いますが、人によっては咬耗によって知覚過敏が起こることがあります。

(歯ぎしり、食いしばり)

歯ぎしり・食いしばり

歯ぎしりや食いしばりの癖があると、歯がすり減る、または歯に亀裂が入ってしまうことによりしみる症状が出る場合があります。また、歯に非常に強い力がかかることによって、歯の根元部分が欠けてしまう「くさび状欠損」を起こし、その部分から知覚過敏が起こる場合も多く見られます。

(歯牙酸蝕症(しがさんしょくしょう))

歯が溶けてしまうと

これは、酸性の飲食物によって歯が溶けてしまう状態をいいます。酢や柑橘類、炭酸飲料、清涼飲料水といったような酸っぱいものを頻繁に食べていたり、長時間口に入れていると歯が全体的に溶けていきます。このようにして象牙質が露出
すると歯がしみてくることがあります。

(虫歯治療時の刺激)

虫歯を削ると

象牙質に達する虫歯を削る場合、神経にはどうしても刺激が加わってしまいます。この刺激により、神経が過敏になって、治療直後は冷たいものがしみやすくなります。

(ホワイトニング)

薬剤の刺激

ホワイトニングの施術中や施術後に、薬剤の刺激による一過性の知覚過敏が起こることがあります。
【知覚過敏の対処法・治療法】
・しみどめの薬を塗る

歯科医院で、象牙質が露出した部分からしみにくくするよう、歯の表面に刺激が伝わりにくくするような薬剤を塗ることで症状が落ち着く場合があります。

・フッ素で再石灰化を促す

歯科医院で、象牙質が露出した部分からしみにくくするよう、歯の表面に刺激が伝わりにくくするような薬剤を塗ることで症状が落ち着く場合があります。

・知覚過敏用の歯磨き粉を使う

市販の知覚過敏対策用の歯磨き粉も効果的です。歯の神経の興奮を抑える薬が配合されているので、継続して使うことにより効果が期待できます。

・レジン(歯科用プラスチック)でカバーする

強い歯ぎしりによって歯の根元がくさび形にかけてしみている場合には、その部分にプラスチックの詰め物をすることで症状が治まってきます。

・歯ぎしり対策のマウスピースをつける

マウスピース

歯ぎしりがひどい場合には、歯ぎしりによる歯へのダメージを軽減するために、夜間マウスピースを装着することが勧められます。

・神経を取る

知覚過敏の症状があまりにも辛く、日常生活に支障を及ぼしてしまう場合には、稀に歯の神経を取る治療を行う場合があります。

 

最近知覚過敏の症状の方が多くいらっしゃいます。

虫歯は削って治せますが知覚過敏は原因、症状が人それぞれで

完全に治すのが難しい場合もあり予防という形になります。

もし心当たりのある方は症状にあった予防をさせて頂きますので

おっしゃって下さい☆

 

住所:〒530-0031

大阪市北区菅栄町2―16マジェスタ天満

最寄り駅:天神橋筋六丁目 (天六)

電話番号:06-6351-4618

*休診日は毎週火曜日と祝日になっております。*

 

LINE予約
06-6351-4618

recruit 求人のお知らせ